グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  画像検査ブログ >  手作り検査台

手作り検査台


ご無沙汰してます。さいとうです。
約2ヶ月間ブログが更新できず、申し訳ありませんでした。

お客様から「ブログの内容が参考になりました」や「ブログ楽しみにしてるから頑張って~」といった温かいお言葉をたくさんいただきました。
画像検査を通じ、日々感じたことなどを自分の覚書になれば…とはじめた検査ブログですが、反響の大きさに驚いています。
アシスタントの立場として、画像検査初心者の方にもわかりやすい内容にしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。

さて、今回は身近なもので作成した検査台をご紹介します。
写真は、青色の突起部に検査品を固定し、上部にあるカメラで検査品内部をみる装置です。
画像検査専用の照明やカメラ/検査品の固定治具などは高価なものが多く、低価格が売り!のEasyInspectorには釣合いません。
写真のリング状の照明は、ホームセンターなどで5千円程度で購入できるアームライトを改造したもので、カメラと検査品固定治具もいろんなパーツを組み合わせると安価で作ることができます。

ちなみに私が通常画像検査を行うときは、運動会などで活躍しているデジカメやビデオ用の三脚でUSBカメラを固定しています。高さや角度を自由自在に変更でき、とても便利です。
評価版ソフトで動作確認される場合は、使ってみてください。

(2012.11.06)
.